- HOME »
- 取り組み
取り組み
岡部工業では進取の精神のもと、IoTやファイバーレーザー溶接といった最先端技術を駆使して次の時代のモノづくりを常に目指しております。また、モノはヒトが生み出すという考えのもと、新卒を中心とした組織体制を構築し、積極的な人材育成にも取り組んでいます。
Challenge 1. IoTで次の時代のモノづくりを
Challenge 2. 時代の先を行く商品開発
Challenge 3. ファイバーレーザー溶接
Challenge 4. 新卒が活躍する人材育成と組織体制
Challenge 1. IoTで次の時代のモノづくりを
稼働率取得
岡部工業では、各工作機械の稼働データを取得することで、工場全体の稼働率を算出し、常に生産性の見える化を行っております。日々得られたデータを元に、工場全体での高効率化を図っております。
(各工作機械の稼働率を表示するモニター)
(作業員ごとの稼働率を管理するためのタブレット)
岡部工業では、社内ポータルサイトとしての位置づけとして、図面管理や見積り、機械稼働率取得、データ(伝票、図面、展開データ、ネスティングシート等)の自動アップデートを行うことができるクラウド型基幹システムを導入しております。
検査データや写真、動画などを、図番に紐づけした形で登録することができるため、アップデートしたデータは全文検索で検索可能です。そのため、社内でいつどこからでも、求めるデータにアクセスすることができるようになり、生産性向上に大きく寄与しています。
今後の予定としては、機械稼働率を取得するエリアの拡大や、カメラ動画解析による作業員の稼働状態を自動的に取得、さらに別システムで運用中の生産管理システムと統合することで、さらに会社全体でのデジタルトランスフォーメーションを進めてまります。
工場内ネットワーク
岡部工業の工場には、ネットワークカメラを至る所に設置しております。工作機械の稼働率に合わせて、人や物の動きも見える化を行っております。作業現場をより俯瞰的に見えるようにすることで、無駄な動きがないかという高効率化につながるのはもちろんのこと、安全対策を事前に練ることができ、作業者が安心・安全に働くことができる環境と整えるように取り組んでおります。
(ネットワークカメラによる工場内の様子確認)
Challenge 2. 時代の先を行く商品開発
業務用空気清浄機
コロナ禍により世の中が一変した2020年。岡部工業では、従来のATM筐体等の筐体製造にとどまらず、時代に合わせて、さらにその先を行く商品開発を目指しております。
こちらは、多くのメディアにも取り上げていただき、おかげさまで多くの方々から注文をいただいている、業務用空気清浄機「クリーンパーティション」です。
岡部工業ではニューノーマルの時代に対策すべく、医療・福祉業界向けの精密筐体の製造、特注筐体品の設計・製造も行っております。
Challenge 3. ファイバーレーザー溶接
VE技術提案
岡部工業では、通常は溶接困難なアルミやステンレス、異種金属などのサンプル溶接から、筐体設計におけるVE提案まで行い、お客様に寄り添った設計開発を行っております。
高生産性とコストダウンの両立
また、当社ではファイバーレーザー溶接を行う6軸多関節ロボットを3台保有し、さらにオリジナル冶具の内製まで行います。これにより、高い生産性を保ちつつもコストダウンを可能にする、岡部工業ならではのファイバーレーザー溶接が実現します。
Challenge 4. 新卒が活躍する人材育成と組織体制
新卒比率7割、平均年齢30歳という若い組織
岡部工業ではものづくりを、「Machine must work, Men must think」と捉えています。この「モノはヒトが生み出す」という考えのもと、新卒を中心とした組織体制を構築しております。2020年現在、新卒比率は約7割、平均年齢も約30歳という、100人規模の製造業の中では珍しい組織体制になっています。
新卒の離職率が高まっているこの時代に、新卒を中心とした組織を築くことができているのは、岡部工業の「板金ソリューションカンパニー」という組織の在り方に共感いただけているからだと感じております。
資格取得を応援し、常に技術力に磨きをかける
岡部工業では、資格取得者が多数在籍しております。
これらの資格取得費は、すべて会社から費用を出しています。現状に甘んじることなく、常に高い技術力を取得するように、積極的な人材育成にも取り組んでいます。
また、溶接資格に関しては、会社独自で溶接資格の規格制定を行うように、現在外部パートナー企業と議論を重ねております。
このように岡部工業では、進取の精神のもと最先端技術を駆使して次の時代のモノづくりを常に目指しております。お客様の技術パートナーとして、設計段階・開発段階からものづくりに携わる中で培ったノウハウや技術知識によって、お客様の競争力アップ、付加価値向上のための具体的な設計提案も行っています。
大型筐体や精密板金加工部品に関してお悩みの方は、まずは岡部工業までご相談ください。